成瀬 紫苑
12月4日:サザンカ
※※『人間からのオクリモノ』結末までのネタバレがあります※※
本日12月4日は、『人間からのオクリモノ』シーズン4メインキャラ
冬森柚葉の開花日です。
『人間からのオクリモノ』シーズン4【冬森 柚葉】
https://estar.jp/novels/25755553

種名:冬森 柚葉
開花日:2037年12月4日
開花要因:出血死(彼氏の椿による刺殺)
12月4日は山茶花(サザンカ)の誕生花です。
サザンカはツバキ科に属され、シンボルに「恋の誘惑」裏シンボルに「繊細」という言葉が挙げられます。
繊細のシンボルの由来は、椿と違い花びらが一枚ずつハラハラと散っていくという意味からついたようです。
また、山茶花の花言葉として、白は「愛嬌」赤は「理性」と言われています。
冬森はどちらの色にも通じますが、今回は開花して花びらの散る山茶花の繊細な様子と開花時季節、状況から、赤色を採用しました。
冬森は虹ノ宮市内にある黄梅女子大学法学部の4回生です。
女子大学かつ偏差値の高い「お嬢様学校」と言われる黄梅女子の中でも、さらに成績優秀者に選ばれるほどの頭脳を持ち、また周囲から愛される愛嬌から種のランクが「S」に値していました。
しかし逆にその愛嬌は「八方美人」とも捉えることができ、人に嫌われることを恐れる一面がありました。
卒業は警察官への道に進むことになり、仕事に集中するために隣の家に住む彼氏の椿を別れを告げようとしていましたが中々切り出せません。
彼の家に遊びにいくことになるも、実は椿は女性の死に顔が見るのが好きというとんだゆがんだ性癖の持ち主でした。別れを切り出し未練のとれた瞬間、椿に刃物に刺されて開花する運命になります。
書いてて思ってたんですが、冬森は嫌いになれる要素がないんですよね。
容姿に特徴があるわけでも、性格が印象的であるとかでもないんですが、逆にそのシンプルさが良いのかなと。リアルにいても嫌われることはないんだろうなと。ゼンゼも惹かれるわけだ。
だからこそ椿に目をつけられたんだろうなと思います。不遇な人生でごめんね。最期まできれいだったよ。。
偶然ですが今月は冬森の誕生日でもあるので、その時にも語ろうと思っています!