成瀬 紫苑
関コミ64参加と今後の予定とか
成瀬です。
本日は関西コミティア64お越しくださりありがとうございました!

設営はこんな感じでした。前回の名コミで得た知識を早速活用(布ポスターのクリップ留め)。剥がれないかの不安が全くなくなったのでよかった。A1若干スペース幅より小さくてキュッとなってしまうが。
そしてまたもや隣が予備スペース!お隣いらっしゃらないのは準備時に楽ではあるんですけどね。(名コミの時はもう片側も欠席で孤立していたので少し寂しかったですが)
今回の新刊が「○○からのオクリモノ」の話で、挿絵なくても原作小説あった方が良いよな、と急遽改装前の小説を少しだけ持ち込むことにしました。
一緒にお手にとっていただけたので持ち込んで大正解でした。ありがたや。
A5の方が大きくて読みやすいとも言って頂けたのですが、どっちが良いんだろう。A5の方は読みやすさ重視で作成したのですが(軽さとか)、挿絵入れるとなるとA5だと大きいんですよね。
※ちなみに現在A5小説の在庫は「〇〇からのオクリモノ」のみで、今後改装版と同時に格安でお出ししようと思っています。
また今回、直前にスケブ受付を5人から3人に減らさせていただきました。スミマセン…。
自分もスペース見て回る余裕がほしかったのと、もっと丁寧に描きたいなと思ったからです。(当社比)
お陰で今回良い感じの時間の使い方ができたので、これからスケブは基本的に3名様受付でいこうかなと思います!

今回のスケブ。渚と美子とメガネ桃山。描かせていただきありがとうございました!(眼鏡っ娘がいなくて読書家の桃山に眼鏡っ娘になってもらったのはここだけの話… ˘ω˘)
※気まぐれ人間なので、今回のように急遽変更することがままあります。イベント直前の変更はTwitterでお知らせしております。

新刊に合わせて纏っていたリンとゼンゼイメージ香水と、頂いた差し入れです。ジャパニーズフードに興味津々。
うちはじっくりコトコト自創作を煮詰めているクレアおばさんのサークルでして(?)(色々問題)イベント会場でふと作品気になってもらえたら良いな、の精神でサークル参加を始めたのですが、参加を重ねたこともあり、再度訪れてくださる方がちらほら見られて嬉しくなりました。アタクシ2、3回話せばほぼ確実に顔覚えられるんですよね( ◜‿◝ )♡何人かはお声かけちゃいましたが、内心感謝しております。
京都在住なのと、都会の人の多さに圧倒されるので(…)イベント参加は関西中心になってしまうのですが、567も落ち着きつつあるので、今年一度は東京行きたいと思っていました。
結構関東の方が来られているんだなぁと知りましたので、ワタシモ飛ぶぞ。
***
ということで、今後のイベント参加についてです。
次回のイベント参加は、9月19日の関西コミティア65を予定しております。
なので4ヶ月近くイベント参加はお休みすることになります。
コミティアと文フリが9月まで関西で開催されないので、オリcomi大阪か夏のインテの参加考えたんですが、私生活的に時間ないなと気付きました。
ただその代わり、秋からはイベント参加が続きますし、毎回新刊出す予定です。
新刊予定はすでにEventで公開しております。

現状はこんな感じ。
次回は9月と晩夏なので、高校野球関連を出したくて、「恋愛✕ゲーム」の速水瞬番外編「コールドゲームは望まない」の小説と漫画を考えてます。この漫画読みたいと言って頂けて嬉しかったので。
あとは上記でも書きましたが「〇〇からのオクリモノ」の改装版を。

既に挿絵作成入ってます。これはプロローグ。
夢恋の本編小説は、古都イメージなら京都で出したいなと来年の文フリ京都で発行することにしました。(京都舞台ではありません)
あとは東京のコミティアですが、こちらでは初めて成人向けを発行しようかな、とぼんやり。まだcpは決まっていないんですが、多分唯と亮平かな。二宮も、良いんだけど、悩む。
ただこれは自分が描きたいだけなので超少部数の予定です。新刊これだけはな~と思っているので、多分他にも何か出します。
現在出している漫画、全部原作が違って申し訳ない…。原作小説は合わせて持ち込むようにしているので、興味持っていただけたらぜひ原作も…ミテネ…( ˘ω˘ )設営の時、原作小説と漫画並べて置くのもありだな。

いつぞやの出したい本を描いたログ。どれも作成目処は立ちました。為せば成る。
また今後はこんなスケジュールでサークル参加していこうかなと思っております。
関西コミティア(春・秋)、名古屋コミティア(春・秋)、文学フリマ大阪、文学フリマ京都、東京遠征1回
基本的に春と秋に参加していきたい。あとは気分で。1年に1回頻度で東京には飛びたい。基本的にコミティアで、小説増えてきたら文学フリマも。 まずは目先のことから片付けていきます。

これは今後の創作メモ。ほぼ自分向け。 成瀬の場合、小説が完成してやっと台本が完成するので、今年は演出に力を入れてちゃんと完成させていきたい。ひとまず上記が落ち着くまでは…完全新作の物語は休もうと思ってます。半分以上は今年中に消化できるはず! ***
最後になりましたが、通販についてです。 新刊の在庫も入れましたので通販再開しております。
通販についてご連絡していなかったことがいくつか。
まず1つ目は、小説本もネコポス発送に切り替えました。
今までは2冊以降は厚み的に難しいかなーと思っていたんですが、現在分厚い本が3冊なのと、それだけまとめて買っていただける方なら送料差額こちらが負担しても良いなと思ったからです。今まで利用してくださった方はすみません…。
2つ目は、リクエスト色紙に宛名を入れることもできます。何ならこんなセリフ言わせてほしいとか表情ポーズ指定、ケモミミ追加とかも可能です。
注意事項に記載のこと以外の内容でしたらできるだけお答えしていく所存です。
ありがたいことに色紙全てお嫁にいったので、イベント参加が空くこともあり、気まぐれで色紙入れるのもありだな〜と思ってます。リクエスト色紙は少しお高めに設定しているのでね。 ※ちなみに色紙画像はイベントページの色紙記事からリクエスト含めて全て見られます。(宛名は隠しております)
だらだら書いてたら日付変わりそう。
眠気もマックスだし明日は朝からミッチリ仕事だ。本日はお疲れ様でした!