成瀬 紫苑
西園寺寧々HappyBirthday2021
3月3日は城島外伝『罰××ゲーム』に登場する
西園寺寧々の誕生日です。おめでと~~!

寧々の髪はふわふわしてそうだし、めっちゃいい香りしそう。
玲央と付き合ってる時は、ホテルとかでそれなりに豪勢なお祝いしてもらってるんだろうな。

紫!作成している缶バッジにぴったりのフレームがセリアに売ってたので買ってみたんですが、めっちゃかわいいな?ナスカンがうさぎなの本当天才だな…。(何度でも言う)
3月3日はひな祭りなんですが、33=耳からうさぎの日でもあるらしいです。
恋ゲ内トップの女子力に、ウサギと重なってる日であることから、寧々の誕生日はこの日しかない、と即決でした。
ちなみに、何で寧々がウサギなのかと言うと、単純に寂しがり屋=うさぎのイメージが強いことから。社長令嬢となると血統書付きの猫、とかを飼ってそうなイメージなんですけどね。寧々、自分と似た生き物に親近感湧いてそうだから。(同情とも言う)
玲央にとっては、もはや業務のような付き合いだったんだろうけども、寂しがり屋かつ玲央ラブな寧々だから、多分1日も連絡が返ってこないとションモリしてるんだろうな。
完璧人間の彼氏を寧々は学園中に自慢するように見せつけていたんだろうけど、学年が変わるたびに二人の関係を知らない後輩に呼び出される玲央に嫉妬していたし、玲央の元カノの企業を破綻させる女だから、呼び出した後輩のことは今後絶対許さない。
でもそれは、『白金玲央の彼女』であるからできた行動であって、別れてからは身の程をわきまえてはいる、はず…。別れた瞬間は散々罵倒されたらしいけど…。どうなんだろうか。別れてからの二人の関係は、俺が一番知りたい。
とはいうものの、寧々は感情がわかりやすく顔に出るタイプだから、コロコロ変わる表情に玲央も見てて飽きないな、と内心楽しんではいそうだなぁ。
黒髪時代の玲央は城島と違って、常に理に適う行動を取って基本愛想笑いの日々だから、自分とは正反対の寧々に知らずに惹かれていたところがありそう。
そして一応、寧々にはマナーや作法も身についているから、隣に置いていいと思ったはず。
***
以前も書きましたが、恋ゲは珍しく小説で形にしようと考えていた作品なので、キャラデザが全く決まっていなかったんですよね。(根が漫画描きなので、基本原案時からキャラデザがあります)
なので、文字書いていく中で流れで決めた外見描写を元に、ラインスタンプを作成する際にやっとビジュアルが決まったという、本当にノリで生まれました。
元々城島外伝は書く予定がなく、寧々の存在も原案には全くなかったんですが、ビジュアルが決まった途端に物凄く愛着が湧いたので、もっと書いてあげたかった気持ちがあります。
見るからに寧々の外見がザ・カースト上位な女の子だし、性格も色々振り切っているんで、(絵も文字も)書いていて楽しいんですよね…。罰ゲは玲央と桃山の話だったので、これでよかったんですが。
登場は罰ゲのみで、しかも二人が別れる場面から始まる話なので、玲央とどんな恋人関係だったのかめっちゃ気になるな~。
スター特典で二人の話を書こうかな、と思っていたんですが、勝手に妄想するのが楽しかったりします。(と、自分が原作でありながらこうやって楽しめるのは創作してて何より幸せです)
ところで寧々、玲央と別れてからちゃんと生きてるかな?大丈夫?寂しくて死んじゃってないかな?親としてとっても不安だよ。
何はともあれ、寧々にとって良い誕生日になりますように!
***
次は3月25日のメイです。
これは本当に偶然なんですが、なんともウサギ繋がりです。今のところ3月誕生日のキャラはこの二人なので、3月はウサギキャラの誕生日なのかな?メイのことは誕生日に書きますが、ちゃんと根拠があるので本当に偶然です。
でもメイはおめでと〜!とお祝いするべきではないのかな、と思ってたりするので、その分語ろうと思います。自分の中で人裏は、かなりデリケートな作品になってるんですよね。
メイがこの世に存在していたことに対してお祝いはしたいので、ちゃんと誕生日更新はしますぞ!