短編ゲーム「特別清掃部隊STOCK」公開
成瀬です。
短編ゲーム「特別清掃部隊STOCK」を公開しました。
現在は、BOOTHのみ。
審査が終わり次第、ノベルゲームコレクション、
更新など落ち着き次第、ふりーむにも公開します。
ノベコレに提出したブラウザ版では、環境的に全くテストプレイできてません。
ノベコレは初めて投稿しますし、審査のタイミングなどもわかっていないので、しばらく不安定であることをご理解ください…。ブラウザ版は提出データが丸見えだし、データの作り方もこれであってるのかがかなり不安。
ファイルもできるだけ圧縮、本当は入れたかった立ち絵のエフェクトも切ったので多分重すぎることはないはずですが…。
最新情報はツイッターでご確認ください。
このゲームは15~30分程度で終わる短編サスペンスホラーADVです。
ホラーですがコミカルめです。そして現在公開している自創作の中でも上位に濃い奴らです。
EDは3種類。
分岐ヒントはひとつED見るとタイトルから確認できます。単純ですし簡単です。一発でHAPPY辿り着く人もいると思います。
ただ、今回もやりこみ要素あります。探索回数に制限かけてるので全てのイベントを一回では見られません。
大抵のイベントは分岐に関係ありませんが、物語を深堀するような内容&イベントによってはイベント限定グラフィックが見られるよ。時間がある方は探してみてね。
ちなみに別記事でED解説も公開しました。
また、同梱ファイルや説明にも記載してますが、おまけは、「HAPPY ED」クリア後のタイトルからのみ閲覧可能です。HAPPYクリア後に別EDを見ると見られなくなります(再度HAPPYを見る必要があります)
これはバグや技術不足ではなく、完全仕様です。
今回短編なので、物語もキャラもビジュアルも雰囲気も全部ぱっきりわかりやすいもの意識しました。こういうゲーム作りたかったんだろうなって感じて頂けたら嬉しいです!
長編の息抜きで作り始めた完全勢い制作だったんですが、作り始めると楽しくて濃い作品に仕上がったと思ってます。性癖詰め込みまくったよ。
ゆっくりやっても一時間かからないはずなのでぜひやってね。
***
ゲーム公開に合わせて公式設定資料集も販売開始しました。
こちらはDL版のみです。
◆仕様
・「特別清掃部隊STOCK」公式設定資料集
2023.8.5 発行/28P/フルカラー
◆内容
・ゲーム紹介
・キャラクター紹介
・探索イベントの完全攻略
・全グラフィック収録
・裏話や初期設定資料 など
≪ネタバレ放題の為、プレイ後に閲覧推奨です≫
今回グラフィックはほぼ自作、荒石姉弟は結構前に生まれたキャラなので
短編ながらボリューミーな内容です。
この姉弟の作品は今後も作るので
ゲーム面白かったよ!って方は、支援としてでも購入して頂けると、
今後の開発基金に充てさせていただきます。
投げ銭もあるので、していただけると研磨も喜びます🤲
***
公開したら発散したかったBGM語り。
このゲームはUI含むグラフィックほぼ自作なんですが(背景だけ素材を元に書き起こしてます)
音響は今回も100%素材をお借りさせていただきました。
音響がなければゲーム作れません。本当に有難うございました。
今回もめちゃくちゃ視聴した上でお気に入りのBGMばかり使わせていただいてます。
作風から、「ジャズ」「疾走感」「激しい」のテーマで選曲したんですが
そこで出会ったBGMer様の曲がどストライクでした。ま~~~~じでかっこいい曲ばかり!!
なのでかなりBGMer様の曲中心です。
終盤では人裏でも使わせていただいたPeriTune様の曲をお借りしてます。
人裏では不気味な曲調のもの中心で(超良い意味です)不穏なシーンで使用したのですが、
今回はかなり激しめのフォーク×メタル曲です。最高にかぁっこいい。
個人的に、フルートの使われてる曲とバックでベースが激しく動く曲がツボで、
そういった曲は積極的に使いたくなっちゃう。好きな曲は使いたいし聴いてほしいじゃん。
ゲーム制作のモチベは、この素晴らしいBGM早く聴いて!の意思が強いので
プレイヤーの皆さまが見つけやすいように作曲者様やタイトルも全て公開しております。
最大限BGMの魅力が引き出せるような演出にしてるつもりですが、気になったらぜひ原曲を調べて聴いてほしい。そして同じ作曲者様の他の曲も聴こう。
※ただBGMまとめ動画として上げるのは禁止です!
人裏の時もだけど、使用するBGMは作業中はもちろん移動中などもずっっっと聴いてます。タイミングや楽器の入りなども頭に刷り込まれるほど聴いてます。
大好きな曲しか使ってないので、BGMの話は語り出すと止まらない。
ゲーム通じて好きな曲見つけて頂けたら嬉しいな(趣旨変わった)。
***
色々平行して制作していたので、最近怒涛の公開ペースだ。
創作人生楽しいです。
あとは新作の漫画完成をさせます!