成瀬 紫苑
楽斗原庵次
前回投稿した動画、何度も見返して悦に入ってたんですが、え、楽斗原かっこ良いな?って何か感情がブワッてきて、気づけば落書きしてました。
ということで、我が子の惚気投稿です。
え、楽斗原庵次、かっこ良くないか?

チビで馬鹿でアホだけど小物臭がなく、マジモンヤクザの風格漂ってる楽斗原。(風格漂うというか元マジモン)家柄的に刺青は強制的に入れさせられたんだろうな。
卒業してからは、いかに周囲に怖がられないかに徹するようになったとか。
組長息子が笑ってると締まらないし、たくさん笑うようになったのも恐らく上記の理由から。

キャラシでも『脱いだら凄いタイプ』と記載してますが、いろんな意味で凄いな。
チビだけど(繰り返すな)骨が太いからがっちりしているザ・少年漫画キャラな逆三角体型。描くのが楽しい身体だわ。
刺青隠したい楽斗原は、温泉やプールには行かないし、(そもそも入れない)海も多分小さい子がいるような場所ではラッシュガードは脱がない。
でも唯が谷に迫られてる時は、隠すのを忘れて身体が勝手に反応してたんだろうな。この場面もはやく漫画で描きたいんだ…。
思い出したのが、実はこの場面の楽斗原をスタンプ候補に挙げていたんですよ。

刺青入ってないんですが、目が完全にイってるな??
ただでさえ作品内の引用しかないスタンプなのに、特にこれはどこで使うんや、とスッと冷静になってボツになりました。というか普通に審査通る気がしない…。それに多分恐らく下からの蹴りではなかったはず。それこそ動画みたいな。
ボツといえば、動画終盤のボツ案。
はじめは前方倒立回転にしようとしてました。(一部トレス)


技術が足りないのと早すぎて動きが変になったので、トレス元通りの前転にしました。
これは本のあとがきにも載せたことなんですが、実は『恋愛×ゲーム』の中で、発案時から唯一名前が変わってないのが楽斗原だけなんです。漢字も全てそのまま利用しました。
ですが性格は一変してて、アウトローではあったんですが、ヤクザではなく喧嘩っぱやいただの不良少年かつ一匹狼タイプで他を寄せ付けないようなキャラでした。
描いてて楽しいのはダントツ今の楽斗原なので、変更してよかったよ。
アウトローほどロマンチストなイメージを勝手に抱いているので満点の星空に感動する奴。
いや、現実にいたら友達になりたいな。絶対楽しいし心強いやろ。うるさそうやけど。
名前は第一章から出てたとはいえほぼ第三章しか出てこないので、いつかまた何かで登場させたいな~~~!恋ゲキャラ、みんな良いキャラしてるよ!
我が子惚気更新でした。