成瀬 紫苑
日常向けのLINEスタンプ
成瀬です。
こいつまたLINEスタンプ作ってるってなりますね。自分でも思います。
ですが、今回は本文引用スタンプではなく、日常的に使えるようなスタンプを作成しました。
恋ゲが完成した時から「長編完成記念」として「完全自己満足」で本文引用のLINE スタンプを作り始めたのですが、意外と購入していただけておりまして、有難い反面(一応使えそうなセリフを引用しているんですが)汎用性の低さに何だか申し訳なくなったので……普段でも使えるスタンプを作ろう、とずっと思っていたんです。
でも色々あって(悪戦苦闘している様子が多分過去記事にあり)作れずにいた結果、いい加減作ろう、とやっと形に出来ました。
それがこちらです。
https://store.line.me/stickershop/product/18006659

「虹ノ宮の日常」ということで、虹ノ宮に関連するキャラクターたちが集合した LINE スタンプになっています。メイン画像はアリス。本文引用との区別化でメイン画像にも文字を入れたものを使用しました。
日常向けなので絵柄もあっさりした感じに仕上げてみました。文字もフォントでなく手書きで…。
成瀬はやっぱりデフォルメ&可愛い系が苦手だと気づいたので、等身でありながらもシンプルになるように頑張りましたが、どうだろうか。日常でも使えたらいいな。
ちなみに該当作品は、
・「人間裏街道」
・「恋愛✕ゲーム」
・「罰✕✕ゲーム」
・「コールドゲームは望まない」
・「綱渡りの一週間」
・「凛からのオクリモノ」
・「人間からのオクリモノ」
・「北空からのオクリモノ」
・「死者蘇生の宴-ハロウィン・ナイト-」
・「気まぐれ天気、恋予報。」
・「晴れのち稲妻、時々虹。」
と、現在完結している作品全てから、キャラとして確立されている子たちを選抜しました。
その結果、各一で40個埋まりました。びっくり。
何気にコールドゲームの子たち(翔吏と依都)をカラーで描くのが初めてだったんですよね。楽しかった。
人間裏街道のメイとガラクを登場させるかすごく迷ったのですが、「虹ノ宮」という表世界の日常、というスタンプにメイを登場させるわけにはいかないなと思い、でもメイだけ仲間外れにするのもヒドイのでガラクにも休んでもらいました。ごめんね。彼らは本編とゲームの中だけで生きてもらうつもりです。

恋ゲメインキャラやっぱ信号機なんだよな。
あと何気に下のLINEスタンプのタブが全部自分の作品になりました。作りすぎ。まだこれからも作りますが。
今回は日常向けとはいえ、やっぱ死神に誕生日をお祝いされるのが中々にブラックだな、と描きながら思ってました…。汎用性重視なので良いんです。
そしてせっかくキャラ一人一人書いたので、キャラクターをふり分けてみました。
自分のための資料でもある。

何となくわかっていましたが、圧倒的に高校3年生が多いんですよね。こうみるといろんな子生み出したな~と。
タイトルに「1」をつけたことからまだまだ生み出す気ではいます。
とりあえずやっと昨年やり残したことを終わらせることができたのでよかったです。
よければ使ってやってください。
https://store.line.me/stickershop/product/18006659