成瀬 紫苑
新作近況と日常
成瀬です。
いき詰ったので何となく更新。
新作夢恋の進捗。
当初予定していなかったキャラクターを急遽追加することになり、思ったより時間がかかってしまってるんですが、より和風物語っぽくなってきました。
予定していなかったキャラとはこいつらです。

陰陽師には必須と言える「式神」です。この作品では「鬼神」として登場します。
リンとゼンゼの死神ぶりに人外登場で、キャラクター考えるの楽しいな~~と十二人も出ないのに十二支モチーフなら全員考えちゃえ、と滾ってました。(十二支の擬人化ではありません)
名前も難読ではないけど人間味のなさそうなものをチョイスしているつもり。
実際どのキャラが登場するのかは、執筆していく中でキャラが登場次第、エブリスタの登場人物紹介に随時追加していこうと思っています。
現在登場しているのは「松風」「日向」「左門」「乱丸」「操」の五人です。


初期案と松風中心らくがき。祐介と速水を足して割ったような松風は、作品を進めていくうえでありがたいキャラになりそうだ。(執筆しやすさ的に)


メモ感覚で書き残していた落書きが溜まっていました。イケメン(北条)は描きにくい。
初めての中学生中心なので、思春期特有の歯痒い男女関係とかモリモリ入れていきたい。
中学一年生の春だとまだ男子は成長期中な気がするので、身長差もそこまでないのが可愛いなと。

現在約67,000文字。今は中間休みをゴリゴリ推敲中。中々時間がかかっておる…。
人間裏街道で言えば第一部、恋ゲで言えば第1章、気ま恋で言えばday3を終えたあたり。まだ半分もいっていないし、これからというところ。
いかに読みやすくてわかりやすく驚いてもらえるか、ということを念頭に置いて書いているんですが、今回結構大胆で複雑な仕掛けを入れているので、推敲にどえらい時間がかかっちゃう…。
でも完成した形が見たいので必ず完成させます。
***


選抜高校野球始まりましたね~。雨で順延した影響で、初日に甲子園の空気を楽しんできました。
十年以上甲子園に通ってきて初めて甲子園球場で雨を経験しました。外野で雨は厳しい。でもやっぱ甲子園は楽しいです。
近畿勢贔屓ではありますが、高校野球は基本どの試合を見ても面白いです。久しぶりにブラバン聴けて感動しました。やっぱこれなんだよ~。
特に応援していた京都国際が辞退になってしまったんですが、繰り上がりで出場決定した近江の試合がタイブレーク入っての超熱いゲームでしたし、インタビューで京都国際について触れてくださったのも嬉しかったです。近江は最終回攻撃でファイナルカウントダウンが流れるのがこれで終わらせるぞ感があって大好きなんです。
***
「昨日まで元気だった人が次の日に亡くなる」という環境で仕事をしていたことがあるのですが、改めて死というものを身近に感じると、今できることはなんだろうな、と考え直します。
当然のことなんですが、死んじゃったら終わりなんですよね。明日やろうと思っていたことも、やりたいと考えていたこともできないんですよね。
成瀬は基本的に明日死ぬ、という意識で生きているのですが、嫌なことから逃げても、それを正当化してると言われようと、それでも今幸せだと思える生き方を選択したいなと考えています。
自分の本当に大切なもの好きなものがわかったことがここ数年時間をかけて断捨離した一番の成果だなと感じました。(と、こんなことを言ってますが、かなり保険をかける人間ではあります)
好奇心と行動力はあるのが自分の長所でもあるので、これからも毎日自分の選択した生き方をしていきたいぞ。
いきなり何の話なんだろうか。
今回はよくわからない更新になっちゃったけど、たまには良いか。
最近香水で遊んでいるのでまた届いたら趣味更新します。