top of page

文フリ大阪など

成瀬です。

イベントが一週間前になりましたので、Twitterとpixivにもお品書きをアップしました。

Webカタログはこちらです。

https://c.bunfree.net/c/osaka09/!/E/21


改めてイベントについてまとめておきます。


イベント名:第九回文学フリマ大阪

日程:2021年9月26日(日) 11:00 ~ 17:00

場所:OMMビル2F B・Cホール

スペース番号:【 E-21 】


文フリ大阪のお品書き



今回持参する品です。もう準備も終えました!


イベントで決められた感染症対策はもちろんのこと、独自で行う対策は


・コイントレーの使用

・見本誌はなし→無料冊子&QRコードで対応

・定期的にアルコール消毒


一応この辺りを考えております。

感染症が流行してからイベントに参加した経験が、小規模のイベント一度しかない為、こちらも手探りにはなりますが、できるだけ気持ちよくお立ち寄り頂けるよう対策を行う予定です!


Webカタログをちらっと覗いたのですが、魅力的な本ばかりで溢れててわくわくしました。文学系のイベントはサークル一般共に初の為、とっても楽しみなんですよね。


***


イベント繋がりの近況です。


今回、「虹ノ宮通信」という本は一号のみ持参するんですが、

実はすでに四号まで表紙のみを虹ノ宮のページに更新しております。



宣言通り三号は秋奈、四号は玲央です。二人ともかわいくイケメンに描けたぞ!

一応三号は名古屋コミティア、四号は文フリ京都で考えているんですが、2冊ともほぼ完成しているのと、せっかくなら4冊並べて参加したい気持ちが強いので、まだいつ発行になるかは未定です…。せっかくならね。

こう並べると壮観だな~。


とはいえ今回の文フリ大阪は一号のみです!


イベントの時はできるだけTwitterメインにしようと思っているんですが、何かあったらブログでもお知らせします。

bottom of page