top of page
  • 執筆者の写真成瀬 紫苑

コミティア145ありがとうございました!

成瀬です。

本日はコミティア145に参加しておりました!

お立ち寄りくださりありがとうございました〜!



設営はこんなかんじでした。新刊が人裏だったので人裏の雰囲気を出してみようと紫のスペースになった。

ゲームジャンルで参加したのでタブレットでPVを流してみました。少しでもゲームの雰囲気伝えられてたら、良いな…!



今回新刊がゲームの設定資料集というターゲットの範囲が狭い本だったので、来てくださる方いらっしゃるかな〜とドキドキでしたが、やっぱり東京、人すごいですね。今回も予想以上に来ていただけました。

ゲームプレイしたよって方が結構いらっしゃって本当に本当に嬉しかったです。設定資料集には完全攻略載ってますので、詰まった方はぜひ活用してやってください。

フリーペーパーから興味持ってくださった方もいらして有難かった。イベントに出る醍醐味だなと毎度思います。

ブログ結構見てますって方もいらしてマジカとなりました、恥。ここは私のおうちなので好き勝手に書いてますし、たまに自分しか楽しくない記事もありますが…。

お隣の方にも恵まれまして、とても気持ち良く楽しくイベント参加できました。(無意識にご迷惑かけてたらすみません…)



反省点は、私が千円札のお釣りを用意していなかったこと(私金もたまたま万札しかなかった…)開始最初の方だったこともあり、数千円を小銭でお返ししてしまって申し訳なかったです。


あと、私がスペース抜けてる時に差し入れくださった方にお返しをお渡しできなかったことも。京土産持ってきてたんです。お菓子もお手紙もめちゃくちゃ嬉しかったです。差し入れはイジで手で持って帰ってるので帰宅後堪能させていただきます。お気遣いありがとうございました。


小説版を途中で切らしてしまったのも申し訳なかったです、ゲームジャンルで出ると思ってなかった。実は在庫が(…あと2部…)で来週の文フリに持っていくので再版します。そろそろ表紙も今の絵柄で描き直したい。


あとこれは個人的な反省点。9時半までに会場着くつもりがのんびりしすぎて10時過ぎに着きました(…)設営ギリギリ間に合ってよかった。



今回友人に売り子ちゃんお願いしたので私もスペース抜けてブース見て回りました。が、広すぎて人多くて結局近くのブース回っただけで断念しちゃった…。雰囲気楽しめたので満足です。



なんだろうか、私は基本殻にこもって創作してるので、こう表に出ると、私の作品って見えてたんだ、と実感しますね。久しぶりにたくさん話したので、絶賛声枯れてます。


今日いただいたパワーで次作のゲーム制作も頑張れそうです!


関西が拠点なので東京は中々来れませんが、来年も東京コミティアは1回は参加する予定なので、また覗いていただければ嬉しいです!

本日は本当にありがとうございました。



来週は文学フリマ大阪に参加します。

明日からは、文フリについて詳細公開していきますね。



***



遠征日記。



昨日食べたパフェと今日食べたパフェ。


前回東京来たときも行った夜パフェ専門店Parfaiteria beL。見た目超可愛くてちょっとお酒入ってるのたまらん。渋谷と新宿と池袋にお店あります。オススメですよ。


今日イベント終わってからはフルーツたっぷり使ったパフェ食べました。ぶどう超美味かった〜!

東京来てからまともにたべたごはんがパフェだけだ。


コロナ規制もなくなったし、久しぶりに東京の友人に会えていっぱいお話できて楽しかったです。




ディズニーストアにマーベルコーナーあってテンション上がった。コロナ禍から追えてないのでそろそろまとめて観るぞ。




泊まったホテルが26階で夜景がすごくきれいでした。

昨夜はホテルついてからバスケ観てました。ワールドカップはどの試合も観てた。河村選手いいね。

普段はスポーツは野球以外あまり観てないのですが、ワールドカップなどテレビでやってくれると観る機会増えてありがたい。やっぱりスポーツ面白い。オリンピック出場おめでとうございました。



昨日は久しぶりに新宿行ったんですが、新宿やっぱりわからんです。マップで表示されてる建物が全然見つからなくて15分くらい彷徨いました。(方向音痴なだけ?)今日も東京駅で銀の鈴?辺りで新幹線乗り場わからんくてぐるぐるしてました。矢印あっちだと思ったらこっちだし!みたいな。電車乗らないのに改札通るのいまだにわからんぞ。

京都は高さ制限があるので、都会にくるとあ、都会だ…と毎度思っちゃう。楽しかったです。



地元着いたら確実に燃えカスになるので新幹線内で記事書きました。また書きたいこと思い出したら追記するかも!寝ます!

bottom of page