top of page
  • 執筆者の写真成瀬 紫苑

『罰××ゲーム』完成報告

管理人です。

タイトルの通り、前回宣言した通りに城島サイドの完成報告に来ました~!


これは入稿用のデータですが、五万文字で収まりました。

城島がゲームに参加するところから、『恋愛×ゲーム』のその後までです。


今回は、


part1. Vivace ゲーム参加~夏休み終了までの話。

part2. Andante 『赤い虚構を想う空』冒頭~全体練習まで

part3. Presto 『赤い虚構を想う空』全体練習~ラストまで

part4. a tempo 『藍の河原と星図鑑』期間の城島


の四部構成になってます。

ちなみにタイトルは音楽の速度用語から、Vivace(活発に)、Andante(歩くような速さで)、Presto(急速に)、a tempo(元の速さで)、です。


『恋愛×ゲーム』の第二章中心にかな~り補完できたのと、城島とゲームについてかな~り掘り下げられたので満足です!書ききった~~~~!

特にPrestoは胸を痛めながら書いてたんですが…最後は安定にハッピーエンドです。

毎日投稿を目標にしているので、投稿終えるのは恐らく一ヶ月以上先にはなります。



そして個人的に小説の入稿もしました~!

前回おためしで入稿したものを参考に細部まで拘って作成したので(今回こそは…)届いたらブログにご報告にきます。



五月から文字を書き始めて五か月で約三十五万文字、三冊の本が発行できて少し驚いてます…。まだまだ勉強中ですが、意欲がずっと湧いているのでこの勢いで精進していこうと思います。文字書くのが本当に楽しい…!



そういえば、1月17日の文学フリマ京都に申し込みしました。文学もののイベントは参加自体初めてなので今からドキドキしてます。地元なのでゆるく雰囲気を楽しみたいなと思ってます。イベントについても、もそもそ準備を始めていくつもりです。



次作も考えているので、城島サイドの投稿が終えるまでには準備できるようにします。あと『恋愛×ゲーム』のコミカラも今月中には始められたらいいな…と思ってます。




『恋愛×ゲーム』のリョウヘイとガクトバラの落書きを置いて。


それでは。



bottom of page