成瀬 紫苑
「人間裏街道」ED条件
ゲーム版「人間裏街道」の各EDに辿り着くための条件になります。
プレイしてもわからなかった方はご覧ください。
▼ゲーム公式サイト
▼ダウンロード
・BOOTH: https://sion40sw.booth.pm/items/4584814
・フリーゲーム夢現: https://freegame-mugen.jp/adventure/game_10923.html
・ふりーむ!: https://www.freem.ne.jp/win/game/30114
《2023/03/24》
現在の最新ver.は1.11です。
進行不能バグなどの修正をしておりますので最低でもver.1.08以上でプレイ推奨です。
(セーブ場所によっては変なズレが起こる可能性もありますが、基本的にsaveファイルをgameのある場所に入れて頂ければデータは引き継げます)
※ふりーむは最新ver.の更新に時間がかかる為、最新verの公開が待てない方はBOOTHか夢現でダウンロードをおすすめします。
↓↓《ネタバレあります》↓↓
(2023/03/24更新)

-----------------【 ED分岐地点 】-----------------
①4回目探索中に「ガラクの小説」を所持するか否か
→TRUEにいけるか否かに分岐
②4回目探索終了時に裏街道の好感度が「プラス」か「マイナス」か
→④のイベントに辿り着くか否かに分岐
③「ガラクの小説を手放す」「ミカの写真を手放す」「全て手放す」の選択肢
→最後の所持品でED細分化
④「ガラクを庇う」と「メイに寄り添う」の選択肢
→BADか否かに分岐
⑤第4部で映画を見るか否か
→TRUEとNORMALに分岐
※なお一人でも住民を殺した時点で「BAD5」確定(殺させる行為もカウントされます)
・住民を2人以上殺すと進行不能バグ→ ver.1.05で修正
・ガラクの小説を手放して表に帰った際にループに入るバグ→ ver.1.07で修正
-----------------【 ED条件 】-----------------
■TRUE:【再開】
ガラクの小説を持ち、「メイに寄り添う」を選択+第4部で映画を見る。
■NORMAL:【卒業】
ガラクの小説を持たずに「メイに寄り添う」を選択、または第4部で映画を見ずに過ごす。
■BAD1:【本望?】
ガラクの小説を持ち、「ガラクを庇う」を選択。
■BAD2:【絶望】
ミカの写真を持ち、「ガラクを庇う」を選択。
■BAD3:【所望】
何も持たず、「ガラクを庇う」を選択。
■BAD4:【平穏】
住民を「一人も殺さない」。
■BAD5:【虚像】
住民を「一人でも殺す」。
※BAD4とBAD5は好感度がプラスの時のため、④のイベントが未発生。
-----------------【 説明 】-----------------
①4回目探索中に「ガラクの小説」を所持するか否か
「ガラクの小説」は4回目の探索中にしか得られず、小説を所持していないとTRUEにいけません。
②4回目探索終了時に裏街道の好感度が「プラス」か「マイナス」か
4回の探索時間での行動次第で分岐します。好感度といえば「上げると良い」イメージがあるかもしれませんが、裏街道に対する好感度が上がる=表に対する好感度が下がる となり、アリスが表に帰ろうと思わなくなります。つまり表に帰ろうと思うためには、表の好感度を上げる……裏を返すと裏街道の好感度を下げる必要があります。
ゲーム内説明にもありますが、全ての現実を見る必要はありません。裏が恐いと思ったり、表を思い出したり、住民と仲良くなりすぎてはいけなかったり……どんな現実を見るのが良いのか上記を踏まえて行動していただければと思います。好感度の高さは、探索終了後からのアリスのセリフまたは謎の光で確認できます。
《ポイント》1、2回目の探索はマイナスに、3、4回目の探索はプラスになりやすいです。
※どうしても好感度がプラスになってしまう方
2回目探索終了までに「201号室・洗面台の違和感のある場所」を「2回以上」調べると好感度が大幅にマイナスになる記憶のピースを入手できます。※ver.1.08で難易度調整
物語に直接関わりのないイベント(住民との会話など)は、難易度はやや高めで、タイミングを間違えたり一度選択を間違えるとイベント終了です(現実世界で同じ会話を繰り返さないのと同じです)。特にスチルのある住民は好感度の変化が激しいので、住民の過去を知りたい人以外はスルーが無難です。
③「ガラクの小説を手放す」「ミカの写真を手放す」「全て手放す」の選択肢
最後の所持品で、TRUEにいけるか&④で「ガラクを庇う」を選択した際のEDが分岐します。なお好感度がプラスの場合は、どれを選んでもBAD4確定です。
④「ガラクを庇う」と「メイに寄り添う」の選択肢
好感度がマイナスの場合に発生。「ガラクを庇う」を選択するとBAD確定です。③の所持品によってBADの種類が変わります。
⑤第4部で映画を見るか否か
アリスが表に帰ってからの行動でTRUEかNORMALに分岐します。「ガラクの小説」を所持していないと映画を見るイベントが発生せずNORMAL確定です。
-----------------【 TRUEに辿り着くまでのポイント 】-----------------
・1~2回目の探索で「記憶のピース」をたくさん得る。(3~4回目ではほぼ得られません)
・住民を一人も殺さない。
・3~4回目の探索で住民と会話し過ぎない。(難易度高めですが会話することで好感度が大きくマイナスになる住民も数人います)
・4回目の探索中に「ガラクの小説」を所持し、かつ手放さない。
・第4部でアリスの思考通りに行動する。
***
メインEDは上記7種類になりますが、ある特殊な行動を取ると「隠しED」に辿り着くことがあります(ゲームオーバーではありません)。おまけ要素なので「メインED」とはしておりません。時間があれば探してみてね。
※Twitterでは小ネタなど載せたりしてるのでよければチェックしてみてください!