


成瀬 紫苑
- 2022年11月28日
COMITIA142感想+今後の予定
成瀬です。 コミティア142お疲れ様でした。そして当スペースまでお越しくださりありがとうございました! この名義では初東京遠征でした。そして会場はビッグサイト。やっぱ規模でかかったです。特にここ2年は地方しか参加していなかったので余計に実感しました。 前日夕方に東京入りし、ビッグサイト近くのホテルに泊まったので、朝は9時すぎにチェックアウトとゆるゆる参加ではじまりました。 広い会場なのででかいポスター作るか!と準備したのですが、効果あったような気がします。めっちゃ声かけていただけました。やっぱポスターあるとスペース感でるね。 裏側寂しいな〜と気休めでハーフサイズの裏街道ポスターも掲げてみたんですが、私の後ろサークル欠席されていたこともあり、恐らく人裏ポスター見て来てくださったんだろな方も。ポスター、すごい。(小並感) 今回全部宅配搬入利用で箱に入る分はもっていっとけ精神で数は用意してましたが、正直来てくださる方は地方と変わらないか少ないくらいだと思っていました。 事前の反応が地方よりも少なめだったのと(※目安にしてるだけで反応が欲しいわけじゃない



成瀬 紫苑
- 2022年11月25日
11/25 人裏ゲーム進捗と近況
成瀬です。 明日東京前入りするので現時点のゲーム進捗やら諸々です。 つい先日、ゲーム制作で使用しているウディタが大規模アップデートしたとのことで早速アップデートして使い始めたのですが、目に見えて変わってびっくりしました。 まずは見た目。 これが今までのエディタで これがアプデ後。すごくスマートになってる! 他にもマスク機能とか高速処理化がされたとか! そして実は今まで地味に悩まされていたエディター側のバグ、例えばマップ作成の際に位置ずらそうとして広範囲コピペしてもなぜか左上のひとつしか貼り付けられなかったり、テキスト打ち込み終わると変なところにカーソルが入ったりだとか、本当に地味だけど面倒なバグがあって、そのたびに再起動かけてたので、それが、わりと、結構ストレスだったんですよね……(小声) 調べても解決方法でないし私の制作環境が悪いのかなって思ってたのですが、今回のアップデートでそれが一切なくなりました!これが一番嬉しい。これからは快適にゲーム制作ができそうです。 まだウディタをいじり始めて1年も経ってませんし、まだ3割も機能分かっていない赤ちゃ



成瀬 紫苑
- 2022年11月16日
個人グッズと近況
成瀬です。 最近個人用にグッズをふたつ作りました。 ひとつ目は、いつも漫画や小説カバー印刷でお世話になってる大阪印刷株式会社さんでゲーム版人間裏街道絵柄のアクリルキーホルダーです。表刷りと裏刷りのフチなしそれぞれ。 最近アクリルの画質がすごく上がったことで気になっていた時に無料キャンペーンを見かけたので利用させて頂きました。 めちゃめちゃ色が綺麗です。 紫とか RGB ゴリゴリのカラーはなかなかきれいに発色されないことが多いのですが、こちらのアクリルはモニターで見たまんまに発色されていました。 表刷りはおもちゃのような印象を、裏刷りの方はフチなし印刷もあって全体的にブラックな雰囲気が出たかなと思います。ボールチェーンも絵に合わせてくれたのか黒色だったのが嬉しかったです。 どんな画質か気になっていたので今回このキャンペーンに参加できてよかったです。 ふたつ目は、MyDooさんで哀のキーホルダー作成しました。 こちら傘の部分が透けた仕様なのですが、こういうことがしたかったんです↓ はい。この作品モチーフが「天気」なのと、(物語的な意味で)哀は晴れの日



成瀬 紫苑
- 2022年11月12日
仙台旅日記
成瀬です。 今回は旅日記という名の雑談更新です。 今週、ずっと行ってみたかった宮城県・仙台へ一泊二日の旅行に行きました。 仙台はもちろん、東北地方に行くのは初めてでした。 ここで活動始めた時はすでにコロナ禍だったのでほとんどできていなかったのですが、元々旅行が結構好きだったりします。せっかくなので気が向いた時だけここに記録していこうと思います。 *** 今回旅を決めたきっかけは色々あるんですが、 ・日本三景を制覇したい(天橋立と宮島は訪問済) ・伊坂幸太郎さんの地元&映画のロケ地巡りしたい ・今年甲子園で東北勢初優勝した仙台育英高校の盛り上がりが見たい ・仙台市天文台のオリジナルグッズが欲しい など主な目的は完全に個人の趣味寄りだったので、コロナが落ち着き旅行支援も始まったこのタイミングで一人旅を決行。遠征ついでにふらっと観光することはありますが、観光目的での一人旅は初めてでした。 初めて訪れる地方であるだけ何もかも無知。交通関連を調べると、 【新幹線】東海道+東北(東京乗換え)片道 約4時間¥25000〜に対し、 【飛行機】伊丹から片道約1時間



成瀬 紫苑
- 2022年11月7日
11/7 人裏ゲーム進捗と色紙諸々
成瀬です。 久し振りにゲーム進捗更新です。一か月ぶりだ。 物語パートはすでに完成しているのですが、アリスが探索して得た好感度の数値によってエンディングが分岐するゲームになるので、最近は探索パートを膨らませていました。 とはいうものの物語に直接関係しない為、中々難航しまして…。 で、探索で登場する裏街道の住民たち。(本編だと道路で寝っ転がってる人やパズルの少年に当たります) ただのモブではなく、一人のキャラとして性格や名前、ビジュアルといった「色」を与えてあげよう!と考えたら一気に楽しくなりました。 ということで、住民たち。 主な住民は12人います。ここにあと二人、青桐と白雪というキャラがいますがその二人はゲーム内にて…。 ガラクは白髪だしメイも奇抜な容姿だし……で、少し現実味がなくても良いな!と配色決めたらいい感じになってくれました。や~キャラ作ってしまえばあとは勝手に動いてくれるので楽ですね。あと愛着も沸く。夢恋を書いた時も鬼神を生んだことで一気に作業効率も解像度も上がったんですよね。やっぱキャラクター作るのが好きです。 とはいうものの物語に直